光のコンサルテーション

─ 統合を重ねてきて、次の扉を感じている方へ

統合を重ねてきて、次の一歩を探している方へ

日常が少し生きやすくなり、軽やかさや楽しさを感じ始めている。
けれど、現実の選択や行動にはまだ迷いが残っている。
「もう大丈夫」と思える反面、不安や引っかかりがふと顔を出すこともある。

このセッションは、そんなタイミングで自分の感覚を整理し、
魂の声に沿った次の一歩を見つけるための時間です。

感情・思考・身体をやさしく整えながら、確かな歩幅で進めるようサポートします。
余白(20px)

こんな感覚が、内側にあるなら

  • 統合を重ねてきたけれど、次の一歩がまだ見えない
  • 「もうわかってる」けど、まだ現実が動いていない
  • 誰かの言葉より、自分の感覚で進みたいと感じている
  • 魂の選択に沿いたいのに、不安が湧き上がってしまう
  • 人との関係が変わり、距離やつながり方を見直したくなっている
  • これまでのやり方や場所が、少しずつ合わなくなってきている
  • 新しい流れを感じているけれど、形にするのはまだ早い気がしている
  • ──そんなタイミングにいる方に、このセッションはひらかれています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

セッション後に起きやすい変化

心の奥に小さな灯がともり、自然に安心感が広がっていきます。

——「もう大丈夫かもしれない」
——「このままで進んでいけそう」

その確かさは、言葉ではなく日常の選択や行動に表れはじめます。

・気になっていたことに、無理なく取り組めるようになる
・暮らしを整える行動が自然と始まる
・人との距離感をやさしく見直せる
・先延ばしにしていた選択に、落ち着いて向き合える

無理に頑張らなくてもいい。
誰かに合わせる必要もない。

あなた自身のペースで、内側の確信に導かれながら、生活や行動が少しずつ変わっていきます。
その積み重ねが、次の扉を開く力となっていきます。

セッションについて

このセッションは、あなたの中にある “まだ言葉にならない感覚” を整理し、次の一歩につなげるための時間です。

・迷いや不安を整理して、自分の本音をはっきりさせたい
・大きな選択の前に、感覚を整えて確信を深めたい
・焦らず、自分のペースで歩みを進めたい

そんな時に、安心して内側の声に耳を澄ませるサポートを行います。

形式:オンライン(Zoom)
時間:60分
料金:22,000円(税込)

セッションの流れ

Step.1
今の状態をやさしく感じ取るヒアリング
迷い、引っかかり、焦り……
今、内側にあるものをそのまま受けとめながら、テーマを見つけていきます。
Step.2
魂の声に静かに耳を澄ませる対話
思考や感情の奥にある“本音”に、ゆっくりと言葉をあてていきます。
必要に応じて、感覚を整えるエネルギーワークも含まれます。
Step.3
小さな一歩に落とし込むサポート

行動を起こすための“内なる確信”を、一緒に見つけていきます。
決断だけでなく、日常に寄り添うような整え方も扱います。

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ガイド紹介

統合のその先へ、魂の声とともに歩むために

感情・思考・身体、そして目に見えない領域とも向き合いながら、多くの方と“統合の旅”を歩んできました。

その過程で、ふと内側から「そろそろ動きたい」「この選択に寄り添ってほしい」という声が響く瞬間があります。
そんなとき、そっと背中を添える存在でありたいと思っています。

光のコンサルテーションは、誰かに変えてもらうのではなく、自分の奥にある確かさに触れ、自分の歩幅で進んでいくための時間です。

中田愛子

「魂の声に耳をすます対話を、こちらから

下記のフォームにご記入のうえ、お問い合わせください。
メールにてご対応させていただきます。

48時間以内に返信がない場合、不具合の可能性がございますので、恐れ入りますが、再度ご連絡いただけますと幸いです。

ご縁がつながることを、心よりお待ちしております。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信

※ご注意事項
docomo、au、softbank等のメールでお申し込みの方にメールをお届けできない事例が発生しております。ご注意ください。

【自動返信メールが届かない場合の対処法】
以下のような原因でお申込ができていない場合も考えられます。
1.迷惑メールフィルター機能を利用しているため自動返信メールがはじかれてしまう ⇒「@kazeno-hotori.com」からのメールを受信できるように設定する
2.メールアドレスの入力間違い ⇒メールアドレスを確認する
3.受信メールサーバーが容量超過で受信できない ⇒不要なメールを削除する
4.システムエラー ⇒しばらく時間を置いてからお申込をする

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。